トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/13 10:17:43
17,282,987
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:景気敏感株からディフェンシブへと資金シフトへ
2016/8/23 9:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:02JST 個別銘柄戦略:景気敏感株からディフェンシブへと資金シフトへ 外部環境に大きな変化はみられず、朝方に想定以上に売りが先行して日銀のETF買い入れ思惑が高まらない限りは、動意薄の展開が続くものと考える。全般的には、原油安を背景に、米国市場と同様に景気敏感株がさえない動きとなりそうだ。一方で、本日は内需系のディフェンシブに資金が流れよう。ただ、米国でSOX指数は上昇傾向が続いており、半導体関連の一角には押し目買いなども入りやすいと考えられる。前日はフィンテック関連の一角に資金が向かった。本日は日銀の「フィンテックフォーラム」が開催され、日銀総裁の講演なども予定されている。物色意欲を一段と強めさせていくか注目されよう。ディフェンシブ優位のなか、投資判断格上げの動きが観測されている日清食品などは個別で注目される。企業内保育所税優遇などの報道から、保育関連などにも関心が向かうか注目へ。 《KS》
関連記事
8/23 8:55 FISCO
今日の日経平均はこうなる~16400-16600円のレンジを想定
8/23 8:51 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ポジション調整的なユーロ買い・米ドル売りはやや一服
8/23 8:30 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~FinTech、ポケモノミクスや電線地中化関連などへ
8/23 8:11 FISCO
今日の為替市場ポイント:日銀9月緩和期待持続でドル下げ渋り
8/23 7:36 FISCO
22日の米国市場ダイジェスト:ダウは23ドル安、利上げ時期に対する先行き不透明感強まる
おすすめコンテンツ