トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 12:18:53
17,495,353
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル・円は106円01銭、6月FOMC受け早期米利上げ観測が後退、ドル全面安
2016/6/16 6:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:41JST NY為替:ドル・円は106円01銭、6月FOMC受け早期米利上げ観測が後退、ドル全面安 15日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円23銭から105円44銭まで下落し、106円01銭で引けた。 米連邦準備制度理事会(FRB)は、連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り利上げを見送り同時に、金利や成長見通しを引き下げたため、早期の利上げ観測が後退しドル売りに拍車がかかった。 ユーロ・ドルは、1.1210ドルから1.1298ドルまで上昇し1.1262ドルで引けた。欧米金利差の拡大観測が後退し、ショートカバーが強まった。ユーロ・円は、118円85銭から119円49銭へ上昇した。 ポンド・ドルは、1.4148ドルから1.42181ドルへじり高推移した。英国の国民投票を控えて欧州連合(EU)離脱懸念を受けたポンド売りがくすぶる中、英国失業率の予想外の低下を好感したポンド買いが優勢となった。ドル・スイスは、0.9661フランへ上昇後、0.9591フランへ反落した。 《KK》
関連記事
6/16 4:29 FISCO
6月15日のNY為替概況
6/16 3:56 FISCO
NY原油:続落、EIA週報では在庫減少も、英国懸念から売り優勢か
6/16 3:35 FISCO
NY為替:ドル・円年初来安値更新、FOMC金利据え置き、金利&成長見通し引き下げ
6/16 2:56 FISCO
通貨オプション:変動率は低下、リスク警戒感を受けたOP買いが後退
6/16 2:54 FISCO
NY金:続伸で1288.30ドル、世界的な株反発で利益確定売り先行後もみ合いに