トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 12:10:08
17,513,556
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル・円年初来安値更新、FOMC金利据え置き、金利&成長見通し引き下げ
2016/6/16 3:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*03:35JST NY為替:ドル・円年初来安値更新、FOMC金利据え置き、金利&成長見通し引き下げ NY外為市場では連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り利上げを見送り同時に、金利や成長見通しを引き下げたためドル売りに拍車がかかった。ドル・円は106円23銭から105円44銭まで下落し、年初来安値を更新。ユーロ・ドルは1.1210ドルから1.1298ドルまで急伸した。 声明では「経済活動は加速した可能性」を指摘し、経済が依然「緩やかな利上げのみを正当化」するとしたものの、雇用の伸びの鈍化に言及。また、FRBが四半期ごとに公表する予測において、16年の国内総生産(GDP)見通しは前回3月の2.2%から2.0%へ下方修正された。また、金利見通しでも依然過半数が年2回の利上げを予想しているものの、年1回の利上げを予想しているメンバーは6人に増えた。3月時点では1人だった。また、1メンバーは次回の利上げが来年3月と見ている。 【金融政策】 ・米連邦公開市場委員会(FOMC) ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を0.25-0.50%に据え置き決定 《KK》
関連記事
6/16 2:56 FISCO
通貨オプション:変動率は低下、リスク警戒感を受けたOP買いが後退
6/16 2:54 FISCO
NY金:続伸で1288.30ドル、世界的な株反発で利益確定売り先行後もみ合いに
6/16 0:00 FISCO
NY為替:ドル軟調、FOMC結果公表控え米債利回り低下、10年債は1.6%割れ
6/15 22:29 FISCO
【市場反応】米5月鉱工業生産/設備稼働率、ドル軟調
6/15 22:02 FISCO
【市場反応】米5月PPI/6月NY連銀製造業景気指数