トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/6 12:19:50
16,766,363
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
6月9日のNY為替概況
2016/6/10 4:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*04:12JST 6月9日のNY為替概況 9日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円39銭から106円89銭まで上昇した。 米6月連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げが見送られるとの観測を織り込むドル売りが優勢となった。ドラギECB総裁がユーロ圏各国の改革が先送りされた場合、経済に恒久的な打撃を与えると警告したことがリスク回避の円買いを促した。 ユーロ・ドルは、1.1353ドルから1.1306ドルへ低下し1.1330ドルて引けた。ドラギECB総裁のユーロ圏経済に対する警告を嫌ったユーロ売りが優勢となったユーロ・円は、120円33銭へ下落後、121円14銭へ上昇した。 ポンド・ドルは、1.4508ドルから1.4448ドルへ下落。 ドル・スイスは、0.9610フランから0.9656フランへ上昇した。 [経済指標] ・米・先週分新規失業保険申請件数:26.4万件(予想:27.0万件、前回:26.8万件←26.7万件)・米・失業保険継続受給者数:209.5万人(予想:217.1万人、前回:217.2万人)・米・4月卸売在庫:前月比+0.6%(予想:+0.1%、3月:+0.2%←+0.1%)・米・4月卸売売上高:前月比+1.0%(予想:+1.1%、3月:+0.6%←+0.7%) 《KY》
関連記事
6/10 3:51 FISCO
NY原油:反落で50.56ドル、対ユーロでのドル高きっかけに利食い売り広がる
6/10 2:51 FISCO
NY金:続伸で1272.70ドル、欧米株安、原油反落で安全資産としての買い強まる
6/10 1:19 FISCO
通貨オプション:R/R、円コールスプレッド1ヶ月ぶり最大
6/10 0:32 FISCO
NY為替:ユーロ続落、ドラギECB総裁がユーロ圏経済に警告
6/9 23:53 FISCO
【市場反応】米4月卸売在庫、予想上回りドル下げ止まる