トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/7 5:39:04
16,968,490
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国株見通し:利益確定売り先行も、押し目買いの流れを意識
2016/6/9 20:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*20:32JST 米国株見通し:利益確定売り先行も、押し目買いの流れを意識 『米株式市場』 8日のNY市場は上昇。原油相場が続伸したことを受けて買いが先行。4月JOLT求人件数が統計開始以来の高水準となり、利上げへの警戒感から一時もみ合う場面も見られた。しかし、為替相場でドル安が進行したことが好感され、引けにかけて上昇する展開となった。ダウ平均は66.77ドル高の18005.05、ナスダックは12.89ポイント高の4974.64。 グローベックスの米株先物はNYダウで50ドル安程度を織り込んで推移している。欧州市場は全般売りが優勢となり、ドイツDAXは1%超の下落で推移。原油先物相場が時間外で下げに転じており、利益確定の流れが優勢になりそうだ。もっとも、NYダウは3日続伸で終値ベースでは18000ドルを回復。いったんは利食いが意識されたとしても、想定の範囲内であろう。一方で4月高値が射程に入っており、押し目買いの流れが意識されやすい。 《TY》
関連記事
6/9 20:18 FISCO
欧州為替:ドルは小幅に戻す展開も、根強い警戒感
6/9 19:00 FISCO
欧州為替:ドル下げ渋りも、下値に警戒
6/9 18:23 FISCO
欧州為替:ユーロ・円は売り一服も、3年超ぶりの安値圏
6/9 17:46 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は5月3日以来の105円台突入を警戒
6/9 17:30 FISCO
6月9日の日本国債市場概況:現物債は2年債の一部を除き幅広い買い