トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/7 9:32:33
16,959,890
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
6月9日の日本国債市場概況:現物債は2年債の一部を除き幅広い買い
2016/6/9 17:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:30JST 6月9日の日本国債市場概況:現物債は2年債の一部を除き幅広い買い [今日のまとめ] <円債市場> 長期国債先物2016年6月限 寄付152円05銭 高値152円19銭 安値152円04銭 引け152円17銭 売買高総計23390枚 2年 365回 -0.250% 5年 128回 -0.250% 10年343回 -0.140% 20年156回 0.215% 債券先物6月限は152円05銭で取引を開始。徐々に値を上げ後場は一時152円19銭まで上昇し、152円17銭で引けた。現物債は2年債の一部を除き幅広く買われた。 <米国債概況> 2年債は0.76%、10年債は1.67%、30年債は2.48%近辺で推移。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.03%、英国債は1.22%、オーストラリア10年債は2.09%、NZ10年債は2.60%で推移。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] <海外> (海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間) ・17:30 英・4月貿易収支(予想:-111.00億ポンド、3月:-112.04億ポンド) ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:27.0万件、前回:26.7万件) ・23:00 米・4月卸売在庫(前月比予想:+0.1%、3月:+0.1%) ・02:00 米財務省30年債入札(120億ドル、リオープン) 《TY》
関連記事
6/9 16:46 FISCO
フィンテック、ブロックチェーン等の関連銘柄の一角に動意【クロージング】
6/9 16:21 FISCO
東証業種別ランキング:上昇率トップは鉱業、原油相場上昇を手掛かりに
6/9 16:12 FISCO
東京為替:ドル・円は106円60銭台で推移、英株はマイナスで開始
6/9 15:18 FISCO
東京為替:ドル・円は106円60銭台と下げ渋る格好に
6/9 15:03 FISCO
日経平均大引け:前日比-162.51円安の16668.41円