マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/29 5:29:27
15,555,297
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

13時10分時点の日経平均は上げ幅449円に、竹内製作所が値上がり率トップ

2016/4/21 13:15 FISCO
*13:15JST 13時10分時点の日経平均は上げ幅449円に、竹内製作所が値上がり率トップ 13時10分時点の日経平均は前日比+449.09円高の17355.63円。TOPIXは前日比+25.84pt高の1391.62pt。 値上がり率上位は、竹内製作<6432>、シーイーシー<9692>、日本冶金工<5480>、西尾レント<9699>など。竹内製作所とシーイーシーは前日比9%の上昇となっている。 《WA》
関連銘柄 4件
5480 東証プライム
4,420
9/4 15:00
-170(-3.7%)
時価総額 68,497百万円
大手ステンレス鋼メーカー。1925年創業。ステンレス鋼、床用ステンレス鋼板、高耐食鋼・合金、耐熱鋼・合金等を手掛ける。NASブランドで知られる。中国、インドなどのターゲット市場で高機能材の拡販図る。 記:2024/09/02
6432 東証プライム
4,185
9/4 15:00
-190(-4.34%)
時価総額 205,061百万円
小型建設機械メーカー。世界で初めてミニショベル、クローラーローダーを開発。ミニショベルはEUでシェア2位。海外売上高比率が高い。耐久性や操作性に高評価。豊富な製品ラインナップで市場シェアの拡大図る。 記:2024/05/17
9692 東証プライム
1,872
9/4 15:00
-42(-2.19%)
時価総額 70,387百万円
独立系システムインテグレーター。1968年設立。ICTサービスの提供等を行うサービスインテグレーション事業が柱。トヨタグループなどが主要取引先。配当性向40%以上目安。自社製品サービスの販売強化図る。 記:2024/05/16
9699 東証プライム
4,150
9/4 15:00
-110(-2.58%)
時価総額 117,823百万円
関西地盤の総合レンタル会社。道路や土木、建築向けを中心に、展示会やディスプレイ関連機材のレンタルも。26.9期売上高2200億円、営業利益190億円目指す。国内建機レンタル事業の競争力強化等に取り組む。 記:2024/04/29