トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/20 14:27:37
17,565,795
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
3月28日のNY為替概況
2016/3/29 3:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*03:51JST 3月28日のNY為替概況 28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円51銭から113円15銭まで下落した。 米2月個人消費支出(PCE)が予想を下回り、前渡商品貿易赤字が予想外に拡大したため1−3月期国内総生産(GDP)の成長見通しが引き下げられドルが伸び悩んだ。ただ、安倍首相が新規の景気刺激策を発表するとの期待に伴うリスク選好の円売りに底堅い展開となった。 ユーロ・ドルは、1.1165ドルから1.1220ドルへ上昇した。低調な米国の経済指標で、欧米金利差の拡大観測が後退した。ユーロ・円は、126円62銭から127円05銭へ上昇。 ポンド・ドルは、1.4166ドルから1.4283ドルへ上昇。 ドル・スイスは、0.9773フランから0.9723フランへ下落した。 [経済指標] ・米・2月コアPCE価格指数:前年比+1.7%(予想:+1.8%、1月:+1.7%)・米・2月個人所得:前月比+0.2%(予想:+0.1%、1月:+0.5%)・米・2月個人消費支出(PCE):前月比+0.1%(予想:+0.1%、1月:+0.1%←+0.5%)・米・2月前渡商品貿易収支:−628.64億ドル(予想‐622億ドル、1月‐623.98億ドル)・米・2月中古住宅販売成約指数:前月比+3.5%(予想:+1.2%、1月:-3.0%←-2.5%)・米・3月ダラス連銀製造業活動指数:-13.6(予想:-25.8、2月:-31.8) 《KY》
関連記事
3/29 3:50 FISCO
NY原油:続落で39.39ドル、増産凍結に懐疑的見方や弱気見通しなどが圧迫か
3/29 3:00 FISCO
NY金:続落で1220.10ドル、米指標の改善や株反発で売り優勢に
3/29 2:31 FISCO
通貨オプション:リスク警戒感を受けたOP買いが再燃
3/28 23:48 FISCO
【市場反応】米3月ダラス連銀製造業活動指数、予想上回りドル続伸
3/28 23:32 FISCO
【市場反応】米2月中古住宅販売成約指数は1年ぶり大幅な伸び、ドル買い再燃