トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 18:02:22
15,169,488
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:続落、5日線に上値を抑えられる格好
2016/3/8 18:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:41JST 日経平均テクニカル:続落、5日線に上値を抑えられる格好 8日の日経平均は続落。利食い先行で5日線レベルから始まると、その後は同線に上値を抑えられる格好での調整となった。ただし、16500円レベルまで下げたものの、下ひげを残す格好で5日線に接近して終えている。ボリンジャーバンドは中心値(25日)と-1σとのレンジ内での推移が継続。MACDはやや下向きとなったが、依然としてプラス圏で推移しているほか、シグナルとの乖離は広く、陽転シグナルは継続している。価格帯別出来高では商いの膨れている水準であり、跳ね返される展開は想定内。ただ、先週突破している16000-16200円辺りまでは商いが薄いため、下げるのも速い。一方で16900-17200円レベルをクリアできると、18000円は通過点になりやすいだろう。一目均衡表では基準線、転換線が位置する16400円処が支持線に。雲下限は17260-17420円辺りまで切り上がりをみせる。 《SY》
関連記事
3/8 18:32 FISCO
18時30分時点の日経平均先物は日中比80円安の16720円、欧州主要指数は総じて下落
3/8 18:16 FISCO
8日の日本国債市場概況:30年国債入札好調で債券先物は152円45銭まで買われる
3/8 17:31 FISCO
欧米為替見通し:ドル弱含み、テクニカルの節目割り込めば下落トレンド入りか
3/8 17:05 FISCO
17時05分時点の日経平均先物は日中終値比130円安の16670円で推移
3/8 16:26 FISCO
資金の回転は速いが個人の需給は良好【クロージング】