トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 12:14:59
15,411,034
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
10時時点の日経平均は98円安、資金はマザーズなど中小型株に
2016/3/7 10:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:05JST 10時時点の日経平均は98円安、資金はマザーズなど中小型株に 10時時点の日経平均は前週末比98.37安の16916.41円で推移。小幅に続伸して始まったが、その後は下げに転じると16900円前半レベルでのこう着が続いている。セクターでは海運、パルプ紙、証券、非鉄金属、卸売が小じっかり。一報で保険、電力ガス、その他製品、情報通信、食料品、輸送用機器、陸運、繊維、石油石炭、空運などが冴えない。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が若干上回っているものの、ほぼ値上がり値下がり数は拮抗。規模別指数は大型、中型、小型株指数いずれも下げているが、比較的小型株指数は小幅な下げにとどまっている。その中で、東証2部、マザーズ指数、JASDAQ平均はプラス圏での推移に。 《TM》
関連記事
3/7 9:49 FISCO
日経平均は80円安、東証1部値上がりは859銘柄、値下がりは933銘柄
3/7 9:42 FISCO
東京為替:ドルは113円67銭台で推移、東京株安に対する市場反応は限定的
3/7 9:31 FISCO
【速報】日経平均の下げ幅は100円超に
3/7 9:25 FISCO
東京為替:ドルは113円60銭台で推移、東京株安に対する警戒感は台頭せず
3/7 9:06 FISCO
個別銘柄戦略:引き続き資源関連株などが優位の状況に