トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/5 8:48:41
15,641,252
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドルは114円76銭まで下げる、東京株安を嫌気してドル買い縮小
2016/2/10 9:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:45JST 東京為替:ドルは114円76銭まで下げる、東京株安を嫌気してドル買い縮小 ドル・円は114円81銭近辺でやや軟調推移。日経平均株価の下げ幅拡大で節目の16000円を下回っていることが嫌気されているようだ。株価続落に対する警戒感は低下しつつあったが、1%超の下げとなっており、リスク選好的なドル買いは縮小している。ただし、投資家の多くは日本時間夜に予定されているイエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言内容を確認したいと考えており、リスク回避的なドル売り・円買いが大きく広がる 可能性は低いとみられている。ここまでのドル・円は114円76銭から115円26銭で推移。 ユーロ・ドルはもみあい、1.1284ドルから1.1297ドルで推移。 ユーロ・円は弱含み、129円64銭から130円11銭で推移。 ■今後のポイント ・東京株続落でドルは弱含み ・114円50銭近辺に個人勢などのドル買い興味残る ・NY原油先物(時間外取引):高値28.51ドル 安値28.27ドル 直近値28.43ドル 《MK》
関連記事
2/10 9:20 FISCO
【速報】日経平均は14年10月31日以来の16000円割れ、下げ幅を100円超に拡大
2/10 9:14 FISCO
東京為替:ドルは115円近辺で推移、米FRB議長の議会証言前で動意薄の状態が続くか
2/10 9:12 FISCO
【速報】日経平均はマイナス転換
2/10 9:10 FISCO
個別銘柄戦略:内需系銘柄がリバウンドを主導へ
2/10 8:35 FISCO
今日の日経平均はこうなる~15900-16200円のレンジを想定