トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/8 9:08:32
15,802,651
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の日経平均はこうなる~16200-16750円のレンジを想定
2016/2/9 8:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:33JST 今日の日経平均はこうなる~16200-16750円のレンジを想定 【大幅安となる】16200-16750円のレンジを想定=村瀬 智一 8日のNY市場は下落。欧州株が全面安となったほか、原油相場が30ドルを下回ったことが嫌気され、NYダウは一時400ドルを超す下落となる場面もみられた。その後は引けにかけて下げ幅を縮め、終値では辛うじて16000ドルを上回った。ダウ平均は177.92ドル安の16027.05、ナスダックは79.39ポイント安の4283.75。シカゴ日経225先物清算値は大阪比540円安の16460円。 シカゴ先物にさや寄せする格好からのギャップ・ダウンにより、日経平均は昨日のリバウンド部分を帳消しにしてきそうだ。ボリンジャーバンドでは、再び-1σを下回ってくる可能性がある。バンドは収れんしてきており、煮詰まり感が意識されてくるなかで、-2σへ向かわせやすい。MACDは陽転シグナルが継続しているが、本日の下げで陰転シグナルを発生させてくる可能性が警戒される。一方で、売り一巡後の底堅さが意識されるようだと、昨日同様、断続的なインデックス資金により、切り返す可能性はありそうだ。16200-16750円のレンジを想定する。 《SY》
関連記事
2/9 8:29 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~フィンテック、自動運転などの中小型株物色へ
2/9 8:03 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は115円台後半で推移か、米利上げペースの鈍化懸念でドルの上値は重いか
2/9 7:37 FISCO
8日の米国市場ダイジェスト:ダウは177ドル安、欧州株安や軟調な原油相場を嫌気
2/9 7:34 FISCO
NY為替:ドル・円は115円84銭、世界経済への懸念にリスクオフ
2/9 7:02 FISCO
今日の注目スケジュール:独12月鉱工業生産、米12月JOLT求人件数など