マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/19 0:40:05
17,471,649
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY株式:ダウは295ドル安、原油安の進行を嫌気

2016/2/3 7:01 FISCO
*07:01JST NY株式:ダウは295ドル安、原油安の進行を嫌気 2日の米国株式相場は下落。ダウ平均は295.64ドル安の16153.54、ナスダックは103.42ポイント安の4516.95で取引を終了した。石油の減産協議開催に懐疑的な見方が広がる中、原油相場が一時30ドルを下回る大幅下落となり、売りが先行。欧州株が全面安となったことも嫌気され、終日軟調推移となった。ダウは一時340ドルを超す下落となった。主要企業の好決算が相次いで発表されたものの、相場への影響は限定的だった。セクター別では公益事業を除いて全面安となり、半導体・半導体製造装置や銀行の下落が目立った。 短文投稿サイトのツイッター(TWTR)は一部アナリストによる投資判断引き下げを受け、下落。自動車大手のフォード(F)は1月の新車販売台数が前年比で減少し、下落。医薬品のファイザー(PFE)は軟調な通期見通しが嫌気され、売られた。一方で、アルファベット(GOOG)は好決算を受け上昇し、携帯端末のアップル(AAPL)を抜き時価総額ベースで世界最大になった。 医薬品メーカーのギリアド・サイエンシズ(GILD)はマーケット終了後に10-12月期決算を発表、一株利益、売上高ともに予想を上振れた。時間外取引で上昇して推移している。 Horiko Capital Management LLC 《TM》