トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 17:52:01
15,170,258
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
豪ドル週間見通し:伸び悩みか、世界経済の成長鈍化予測は後退せず
2016/1/23 14:52
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:52JST 豪ドル週間見通し:伸び悩みか、世界経済の成長鈍化予測は後退せず ■大幅反発、原油高や株価反発が意識される 先週の豪ドル・円は大幅反発。一時79円台前半まで売られたが、原油先物の上昇やアジア、欧米諸国の株価反転を好感してリスク選好的な豪ドル買い・円売りが活発となった。対米ドルでも短期筋などの豪ドル買いが観測されており、対円レートの上昇を促したようだ。取引レンジは79円22銭-83円53銭。 ■伸び悩みか、世界経済の成長鈍化予測は後退せず 今週の豪ドル・円は伸び悩みか。22日の主要国の株価は総じて上昇したが、世界経済の成長鈍化予測は後退していないことや原油価格の先安観は残されている。商品相場の持続的な上昇は期待できないことから、リスク選好的な豪ドル買いがさらに増える状況ではないとみられる。 ○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント ・特になし 予想レンジ:82円00銭-84円00銭 《FA》
関連記事
1/23 14:49 FISCO
米国株式市場見通し:10-12月期決算発表がピークを迎える
1/23 14:45 FISCO
新興市場見通し:決算等を受けた個別対応中心、本格反転にはなお時間
1/23 14:44 FISCO
国内株式市場見通し:目先戻り意識も日米金融政策や原油動向、甘利大臣の疑惑問題に関心
1/23 9:46 FISCO
22日の米国市場ダイジェスト:ダウは210ドル高、日欧の追加緩和観測や原油相場の回復を好感
1/23 8:57 FISCO
NY株式:ダウは210ドル高、日欧の追加緩和観測や原油相場の回復を好感