マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/15 3:46:33
17,060,942
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY為替:ドル・円は120円46銭、原油反発&良好な米指標で債券利回り上昇、ドル高(訂正)

2015/12/30 7:36 FISCO
*07:36JST NY為替:ドル・円は120円46銭、原油反発&良好な米指標で債券利回り上昇、ドル高(訂正) 下記のとおり修正します。 (誤)ドル・円はみ120円46銭 (正)ドル・円は120円46銭  29日のニューヨーク外為市場でドル・円は、120円51銭へ上昇後、120円34銭へ弱含み120円46銭で引けた。原油高や、米国の10月S&Pケース・シラー住宅価格指数(20都市部)が昨年8月来の大幅な伸びとなり、12月消費者信頼感指数が予想を上回ったことを好感して、債券利回り上昇に伴うドル買い、円売りが優勢となった。しかし、その後は利食いのドル売り、円買いに伸び悩んだ。  ユーロ・ドルは、1.0973ドルから1.0899ドルへ下落し1.0920ドルで引けた。欧米の金利差拡大の思惑に伴うユーロ売りが再燃。ユーロ・円は、132円14銭から131円38銭へ下落した。  ポンド・ドルは、1.4786ドルへ下落後、1.4831ドルへ上昇した。利上げ観測の後退にポンド売りが優勢となった。ドル・スイスは、0.9883フランから0.9943フランへ上昇した。 《KK》