トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 9:07:34
17,140,297
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金先物週間見通し:下げ渋りか、米国株安の継続は買い材料
2015/12/21 8:43
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:44JST NY金先物週間見通し:下げ渋りか、米国株安の継続は買い材料 ■NY金先物 安値:1,046.80ドル 高値:1,077.90ドル 終値:1,065.00ドル 前週末比(騰落率):-0.99% ■弱含み、米利上げ継続を想定した買いが上値を抑える NY金先物は弱含み。米利上げ決定は予想通りだが、2016年には4回利上げが行われる可能性があることやドル相場の相対的な上昇が金先物の反発を抑えた。米ドル高・ユーロ安の相場展開も意識され。ただ、18日のNYダウが大きく下げたことを意識して、金先物の下げ幅は縮小した。 ■下げ渋りか、米国株安の継続は買い材料 想定レンジ:1,055.00~1,075.00ドル NY金先物は下げ渋りか。ドル高は金相場を圧迫する要因となるが、米金利引き上げが世界経済に与える影響は予測困難との見方が増えているようだ。米国株安が21日以降も続いた場合、ドル相場に大きな動きがない場合でも、安全逃避的な金買いが広がる可能性がある。 《TN》
関連記事
12/21 8:35 FISCO
今日の日経平均はこうなる~18750-18950円のレンジを想定
12/21 8:27 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~日銀の補完措置導入は一定の評価、仕切り直しのスタンス
12/21 8:26 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は121円台で推移か、米国株安を意識してリスク選好の円売り抑制
12/21 7:14 FISCO
18日の米国市場ダイジェスト:ダウは367ドル安、原油続落を嫌気
12/21 6:53 FISCO
今日の注目スケジュール:12月日銀金融経済月報公表、11月シカゴ連銀全米活動指数など