トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 18:03:45
17,132,736
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:続落で34.73ドル、米国の輸出解禁決定、リグ稼働数増加で売り優勢
2015/12/19 4:52
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*04:52JST NY原油:続落で34.73ドル、米国の輸出解禁決定、リグ稼働数増加で売り優勢 NY原油は続落(NYMEX原油1月限終値:34.73↓0.22)。35.57ドルから34.29ドルまで下落した。米議会上下両院が、2016会計年度の歳出法案を可決したことで、40年ぶりに米国産原油の本格的な輸出解禁が決定。世界的な供給過剰感がさらに強まるとの見方が、原油相場の圧迫材料になった。 また、終盤に米ベーカー・ヒューズ社が発表した国内の石油掘削装置(リグ)稼働数が、前週比17基増の541基となり、5週ぶりに増加に転換。原油生産の拡大観測による売りが一段安につながった。 《KK》
関連記事
12/19 3:51 FISCO
NY金:反発で1065.00ドル、世界的な株安で安全資産としての買い強まる
12/19 2:11 FISCO
通貨オプション:変動率上昇、リスク警戒感を受けてOPオプション買いが再燃
12/19 0:13 FISCO
【市場反応】米12月サービス業・総合PMI速報値は1年ぶり低水準、ドル売り
12/18 23:30 FISCO
【市場反応】加11月CPI/10月卸売売上高、ドル・カナダ2004年来の高値更新
12/18 21:04 FISCO
クリスマス休暇を控え薄商い、原油安やウクライナ問題を注視