トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/28 17:34:34
15,711,745
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の日経平均はこうなる~19500-19800円のレンジを想定
2015/12/4 8:34
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:34JST 今日の日経平均はこうなる~19500-19800円のレンジを想定 【大幅安となる】19500-19800円のレンジを想定=村瀬 智一 3日のNY市場は下落。週間新規失業保険申請件数が予想に一致したことで買いが先行したものの、欧州中央銀行(ECB)が発表した金融緩和策が期待外れだったとの見方から、欧州株が全面安となった流れを受け、下落に転じた。ダウ平均は252.01ドル安の17477.67、ナスダックは85.70ポイント安の5037.53。シカゴ日経225先物清算値は大阪比395円安の19545円。 シカゴ先物にさや寄せする格好からのギャップ・ダウンにより、25日線レベル(19554円)での攻防になろう。一目均衡表では転換線を割り込んでくる。新値足はふただび陰転する可能性が高く、方向感を掴みづらくさせよう。パラボリックも陰転シグナルを発生させてくる。もっとも、MACDは陰転シグナルが継続していたこともあり、トレンドが一気に悪化したといった見方にはならないだろう。19500-19800円のレンジを想定する。 《SY》
関連記事
12/4 8:27 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~25日線レベルからは押し目拾いのスタンス
12/4 8:05 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は122円台で推移か、米雇用統計発表前で動意薄となる可能性
12/4 7:46 FISCO
3日の米国市場ダイジェスト:ダウは252ドル安、ECBの追加緩和に失望
12/4 7:44 FISCO
NY為替:ドル・円は122円59銭、ECBの追加緩和不十分との失望感からユーロ急伸
12/4 6:53 FISCO
今日の注目スケジュール:米11月雇用統計、米10月貿易収支など