マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 15:57:37
15,557,997
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14時30分時点の日経平均は46円高、マザーズ指数、ジャスダック平均が後場一段高

2015/11/24 14:32 FISCO
*14:32JST 14時30分時点の日経平均は46円高、マザーズ指数、ジャスダック平均が後場一段高 14時30分時点の日経平均は先週末比46.34円高の19926.15円。後場はしっかりした値動きで、19900円台を維持しての推移が続いている。また、マザーズ指数、ジャスダック平均もともに今日の高値を更新する一段高の動き。上海総合指数は0.6%安と前引け水準での推移となっている。 売買代金上位では、トヨタ<7203>、マツダ<7261>、日東電<6988>、日立<6501>が後場に今日の高値を更新するしっかりな展開となっている。また、ジャスダックのフューチャーベンチャー<8462>が売買活況で16%超の大幅高、年初来高値を更新している。 (先物OPアナリスト 篠田悠介) 《SY》
関連銘柄 5件
6501 東証プライム
3,360
9/4 15:00
-239(-6.64%)
時価総額 15,578,872百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6988 東証プライム
11,595
9/4 15:00
-600(-4.92%)
時価総額 8,194,894百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7261 東証プライム
1,174
9/4 15:00
-57(-4.63%)
時価総額 741,738百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
966
9/4 15:00
-4(-0.41%)
時価総額 8,600百万円
独立系ベンチャーキャピタル。京都市に本社。地方創生ファンド、CVCファンドの組成等を行う。アーリーステージ企業に積極投資。投資残高は80億円超。地方創生ファンドは地方公共団体等との連携強化で規模拡大図る。 記:2024/07/29