トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 1:02:49
17,406,143
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:豪ドルはじり高、中国の経済指標に反応は限定的
2015/11/11 15:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:05JST 東京為替:豪ドルはじり高、中国の経済指標に反応は限定的 豪ドル・円は前日の海外市場の下落から、東京市場ではやや値を戻す展開。今日の取引では86円半ばから86円80銭台までじり高となった。ただ、手がかりが乏しく、値動きは小幅にとどまっている。14時半に発表された中国の経済指標は強弱まちまちとなったことから、反応は限定的。欧米株高などリスク選好の地合いとなれば、上昇の余地はあろう。 ドル・円は122円74銭から123円23銭、ユーロ・ドルは1.0718ドルから1.0774ドル、ユーロ・円は131円87銭から132円33銭のレンジ内で推移した。 ・中・10月鉱工業生産:前年比+5.6%(予想:+5.8%、9月:+5.7%) ・中・10月小売売上高:前年比+11.0%(予想:+10.9%、9月:+10.9%) 《TY》
関連記事
11/11 14:30 FISCO
14時30分時点の日経平均は36円高、日本郵政は高値を更新し後場一段高
11/11 14:28 FISCO
東京為替:ポンドに消極的な買い、ユーロとドルはともに売り
11/11 14:19 FISCO
東京為替:ドル小動き、株価は手がかりにならず
11/11 14:08 FISCO
14時時点の日経平均は前日比33円高、日本郵政やゆうちょ銀行が強い動きを継続
11/11 13:31 FISCO
13時30分時点の日経平均は20円高、東レ一段高、村田製はプラス圏を回復