トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 18:19:10
14,983,442
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の日経平均はこうなる~18850-19100円のレンジを想定
2015/10/30 8:50
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:50JST 今日の日経平均はこうなる~18850-19100円のレンジを想定 【小幅高となる】18850-19100円のレンジを想定=村瀬 智一 29日のNY市場は下落。7-9月期GDP速報値が4-6月期比で減速したことが嫌気された。ダウ平均は23.72ドル安の17755.80、ナスダックは21.42ポイント安の5074.27。シカゴ日経225先物清算値は大阪比70円高の18970円だった。 日銀の金融政策決定会合の結果を受けて荒い値動きも意識されるが、基本的には19000円を挟んでのもち合いが続きそうである。ボリンジャーバンドでは+1σと+2σとのレンジ内での推移。ただし、バンドは上昇基調にあるため、緩やかなリバウンド基調に。5日線が支持線として意識されているため、下値の堅さは意識されそうである。週足の一目均衡表では雲上限が18950円辺りに位置しており、終値でこれを突破できるかが注目される。18850-19100円のレンジを想定。 《SY》
関連記事
10/30 8:38 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~決算発表の第一弾のピーク、ピンポイントで物色する流れ
10/30 8:17 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は121円前後で推移か、日銀追加緩和見送りでも円高進行の可能性低い
10/30 7:17 FISCO
29日の米国市場ダイジェスト:ダウは23ドル安、欧州株の下落を受けて軟調推移
10/30 7:04 FISCO
NY株式:ダウは23ドル安、欧州株の下落を受けて軟調推移
10/30 7:03 FISCO
今日の注目スケジュール:日本銀行金融政策決定会合、10月ユーロ圏消費者物価指数速報値など