マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/2 4:00:53
15,229,704
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

13時30分時点の日経平均は334円安、ファーストリテ、ジグソーがプラス圏

2015/10/14 13:33 FISCO
*13:33JST 13時30分時点の日経平均は334円安、ファーストリテ、ジグソーがプラス圏 13時30分時点の日経平均は前日比334.54円安の17900.20円。若干下げ幅を縮小して後場をスタートしたものの、再び17900円近辺での推移に。後場寄り付き後の値幅は約86円と、売り買いが均衡する展開となっている。 東証1部の値下がりは235銘柄、値下がりは1600銘柄。売買代金上位銘柄はほぼ全面安の展開。上位30位まででは、唯一、ファーストリテ<9983>、ジグソー<3914>がプラス圏での推移となっている。またマイナス圏ではあるものの、マツダ<7261>がやや下げ幅を縮めている。 【東証一部の騰落状況】 値上がり数 235 値下がり数 1600 変わらず 64 値付率 99.9% (先物OPアナリスト 篠田悠介) 《SY》
関連銘柄 3件
3914 東証グロース
4,640
9/4 15:00
-305(-6.17%)
時価総額 31,325百万円
データコントロール事業を展開。クラウドサーバやIoTデバイス等の自動監視、運用を行う。IoTエンジン「NEQTO」を活用したIoTソリューションの提供等も。海外オペレーションの体制強化など先行投資を継続。 記:2024/08/29
7261 東証プライム
1,174
9/4 15:00
-57(-4.63%)
時価総額 741,738百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10