マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/4 21:59:00
15,714,905
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

13日の日本国債市場概況:10年超の年限の気配が相対的に強含む

2015/10/13 17:50 FISCO
*17:50JST 13日の日本国債市場概況:10年超の年限の気配が相対的に強含む <円債市場> 長期国債先物2015年12月限 寄付148円33銭 高値148円34銭 安値148円29銭 引け148円32銭 売買高総計11138枚 2年 357回 0.005% 5年 125回 0.055% 10年340回 0.320% 20年154回 1.070% 債券先物12月限は148円34銭で取引を開始し、148円29銭まで下落したが、 株安を意識して148円32銭で取引を終えた。株安や長期債の需要が確認 されたことを意識して下げ止まった。現物債の取引では10年以降の年限の 気配が相対的にしっかりとなった。 <米国債概況> 2年債は0.62%、10年債は2.04%、30年債は2.87%近辺で推移。 長期債利回りは低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.56%、英国債は1.79%、オーストラリア10年債は2.66%、 NZ10年債は3.39%で推移。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・18:00  独・10月ZEW景気期待指数(予想:6.5、12.1) ・21:00  ブラード米セントルイス連銀総裁講演(米経済と金融政策) 《MK》