トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/5 21:28:35
15,643,557
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は119円88銭付近、日経平均マイナス圏推移で
2015/10/13 12:26
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:26JST 東京為替:ドル・円は119円88銭付近、日経平均マイナス圏推移で 13日午前の東京外為市場でドル・円は119円88銭付近。日経平均株価がマイナス圏で推移したことが嫌気された。 ドル・円は朝方120円08銭をつけた後は、国内株安を意識したドル売りが観測されている。120円以下には個人のドル買い興味が残されているが、119円60銭以下ではストップロスのドル売りが執行されるとの見方が出ており、ドル続落に対する警戒感が高まっている。 一方、中国の9月貿易収支が発表されたが、市場反応は限定的だった。ただ、国内株が軟調に推移しており、リスク選好的なドル買い・円売りが増える状況ではないとみられる。 ランチタイムの日経平均先物が引き続きマイナス圏で推移していることから、ドル・円は午後も下落方向とみる。 ユーロ・ドルは伸び悩み、1.1345ドルから1.1361ドルで推移。また、ユーロ・円はもみあい、136円10銭から136円39銭で推移。 【要人発言】 ・日銀政策決定会合議事要旨より 「コアCPIマイナス転落は基調変化ではない」 《XH》
関連記事
10/13 12:19 FISCO
東京為替:ドルじり安、日経平均マイナス圏推移で
10/13 11:53 FISCO
ランチタイムの日経平均先物は先週末比160円安の18260円で推移
10/13 11:47 FISCO
東京為替:ドル伸び悩み、日本、中国の株安に対する警戒感も
10/13 11:31 FISCO
東京為替:ドルは119円86銭近辺で推移、東京株安継続でドルは伸び悩む
10/13 11:10 FISCO
東京為替:ドルは119円90銭台で推移、東京株安一服でドル下げ渋り