トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/7 2:47:03
15,747,299
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金先物週間見通し:伸び悩みか、株高継続で安全逃避の買い縮小も
2015/10/13 7:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:15JST NY金先物週間見通し:伸び悩みか、株高継続で安全逃避の買い縮小も ■NY金先物 安値:1,129.60ドル 高値:1,159.30ドル 終値:1,155.90ドル 前週末比(騰落率):1.70% ■上昇、米利上げ先送りの思惑やユーロ高が意識される NY金先物は上昇。米国の年内利上げに対する懐疑的な見方が広がったことが要因。ユーロ高も意識されたようだ。12月に利上げを開始しても次回の利上げは来年半ば頃になるとの見方が出ており、米金利の大幅な上昇の可能性は低いことが金買いを促した。 ■伸び悩みか、株高継続で安全逃避の買い縮小も 想定レンジ:1,130.00~1,170.00ドル NY金先物は伸び悩みか。米年内利上げの可能性は低下しており、金先物は強い動きを見せたが、欧米諸国の株高が継続した場合、代替資産としての金の需要は減少する見込み。米国の年内利上げ観測が再浮上した場合、金先物は大きく下げる可能性があるため、長期金利の動向には注意が必要となりそうだ。 《TN》
関連記事
10/13 6:48 FISCO
今日の注目スケジュール:中国9月貿易収支、英9月消費者物価コア指数など
10/13 6:42 FISCO
NY株式:ダウは47ドル高、7-9月期決算への期待感
10/13 6:30 FISCO
NY為替:ドル・円は120円04銭、原油価格の下落を警戒、リスクオフ
10/13 4:16 FISCO
NY原油:反落で47.10ドル、OPEC産油量拡大受けて売り先行
10/13 3:49 FISCO
10月12日のNY為替概況