トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/7 11:18:30
15,839,321
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:反落で47.10ドル、OPEC産油量拡大受けて売り先行
2015/10/13 4:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*04:16JST NY原油:反落で47.10ドル、OPEC産油量拡大受けて売り先行 NY原油は反落(NYMEX原油11月限終値:47.10↓2.53)。49.64ドルから47.04ドルまで下落した。石油輸出国機構(OPEC)の月報で、9月のOPEC加盟国の原油生産量(日量)が3年ぶりの高水準になったことが明らかとなり、原油の売りが先行した。 先週のNY通常取引では、中東の地政学的リスクの上昇懸念や世界需要増の予想などから、買いが優勢となり、45ドル台から50ドル台まで上昇。12日は今週の取引スタートに当たり、利益確定の売り意欲も強かったとの見方。 《KK》
関連記事
10/13 3:49 FISCO
10月12日のNY為替概況
10/13 3:07 FISCO
NY金:続伸で1164.50ドル、FRB年内利上げ観測後退による買い継続
10/13 1:27 FISCO
通貨オプション:OP売り、東京市場や米債券市場が休場で
10/12 23:57 FISCO
NY為替:リスク回避が優勢、原油価格の下落を嫌気
10/12 21:04 FISCO
欧州為替:ドル120円10銭付近、当局者の発言が手がかりか