マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/9 20:12:09
15,982,600
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

底堅い展開か、今後は企業業績の悪化を警戒

2015/10/9 21:28 FISCO
*21:28JST 底堅い展開か、今後は企業業績の悪化を警戒 『米株式市場』  8日のNY市場は上昇。注目されたFOMC議事録では、低インフレ懸念で利上げ見送りが明らかになるなど、議事録の内容が好感された。ダウ平均は138.46ドル高の17050.75、ナスダックは19.64ポイント高の4810.79。  グローベックスの米株先物は小動きに推移している。前日の取引終了後にアルミ最大手アルコアの決算が発表され、時間外では予想を下回る見通しが嫌気されていた。この影響が警戒されるが、グローベックスを見る限り影響は軽微のようである。  一方、中国が緩和期待への思惑から上昇しているほか、欧州市場も全般しっかりであり、底堅い展開が見込めそうだ。とはいえ、来週以降、決算が本格化する。原油安やドル高の悪影響が続いたことに加えて、中国を中心とする新興国の景気減速の悪影響が4-6月期以上に大きくなった可能性などを指摘する声も聞かれる。その為、慎重姿勢が強まりそうである。 《TY》