トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/15 17:44:48
17,260,907
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
10月6日のNY為替概況
2015/10/7 5:02
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*05:02JST 10月6日のNY為替概況 6日のニューヨーク外為市場でドル・円は、120円49銭から120円11銭まで下落し120円20銭で引けた。 予想以上に拡大した米国の8月貿易赤字が7-9月期の国内総生産(GDP)で成長を抑制するため、連邦公開市場委員会(FOMC)の利上げが遅れるとの見方が強まりドル売りに拍車をかけた。 ユーロ・ドルは、1.1206ドルから1.1278ドルへ上昇し、1.1275ドルで引けた。低調な米国の経済指標を受けた利回りの低下に伴うドル売りが優勢となった。ユーロ・円は、134円89銭から135円61銭へ上昇。 ポンド・ドルは、1.5165ドルから1.5240ドルへ上昇した。 ドル・スイスは、0.9747フランから0.9666フランまで下落した。 [経済指標] ・米・8月貿易収支:-483.3億ドル(予想:-480億ドル、7月:-418.1億ドル←-418.6億ドル)・加・8月貿易収支:-25.3億加ドル(予想:-12億加ドル 7月:-8.2億加ドル←-5.9億加ドル) 《KY》
関連記事
10/7 3:53 FISCO
NY原油:続伸で48.53ドル、米国の生産減少やOPECの市場改善見通しで買い
10/7 3:13 FISCO
通貨オプション:R/R、円プット買い強まる
10/7 3:11 FISCO
NY金:続伸で1146.40ドル、米貿易赤字拡大やIMF成長見通し下方修正で買い
10/7 1:21 FISCO
NY為替:リスク回避再燃、IMFが世界成長見通しを引き下げ
10/6 21:58 FISCO
【市場反応】米8月貿易赤字、予想以上に拡大でドル軟化