トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/21 8:31:35
17,435,626
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドルはやや下げ渋る、中国株の動向が手がかり材料に
2015/8/24 10:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:21JST 東京為替:ドルはやや下げ渋る、中国株の動向が手がかり材料に ドル・円は121円65銭近辺で推移。121円台前半には短期筋や投資家のドル買い興味が残されており、121円18銭が日中安値となる可能性がやや高まっている。日中は中国株の動向が手掛かり材料となりそうだ。 ここまでは、ドル・円は121円18銭から122円03銭で推移。ユーロ・円は138円10銭から138円84銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1395ドルから1.1370ドルで推移している。 ■今後のポイント ・121円台前半でドル買い興味 ・中国本土株の動向が手掛かり材料に 《MK》
関連記事
8/24 10:05 FISCO
東京為替:ドルは121円60銭前後で推移、国内株安は織り込み済みか
8/24 10:03 FISCO
10時時点の日経平均は先週末比387円安、19000円レベルでの攻防のなかアイフル逆行高
8/24 9:50 FISCO
日経平均は411円安、東証1部の値上がりは44銘柄のみ
8/24 9:06 FISCO
個別銘柄戦略:ノンバンクの一角などには見直しの動きも期待
8/24 8:46 FISCO
今日の日経平均はこうなる~東京市場が世界株安の防波堤となるか