トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 1:32:59
17,429,939
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
21日の日本国債市場概況:長期債の気配は伸び悩む
2015/8/21 22:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*22:30JST 21日の日本国債市場概況:長期債の気配は伸び悩む <円債市場> 長期国債先物2015年9月限 寄付148円13銭 高値148円14銭 安値148円02銭 引け148円06銭 売買高総計14953枚 2年 355回 0.000% 5年 124回 0.070% 10年339回 0.355% 20年153回 1.120% 債券先物9月限は148円13銭で取引を開始し、株安・円高の相場展開を意識して148円14銭まで買われた。しかしながら、午後の取引では長期債の買いが一巡したことや週末前のポジション調整的な売りが入ったことで債券先物はやや上げ渋り、148円06銭で取引を終えた。午後の取引で長期債の気配は伸び悩んだ。 <米国債概況> 2年債は0.650%、10年債は2.06%、30年債は2.74%近辺で推移。 長期債利回りは低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.56%、英国債は1.76%、オーストラリア10年債は2.58%、 NZ10年債は3.19%で推移。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・22:45 米・8月製造業PMI速報値(予想:53.9、7月:53.8) 《MK》
関連記事
8/21 21:22 FISCO
欧州為替:ユーロ堅調、2カ月ぶりの高値圏に上昇
8/21 21:06 FISCO
自立反発にとどまるか、アジア市場の下げを警戒
8/21 20:48 FISCO
欧州為替:ドル一段安、米10年債利回りの低下で
8/21 19:51 FISCO
欧州為替:ドルもみあい、リスク回避は弱まらず
8/21 19:00 FISCO
日経平均テクニカル:約10ヶ月ぶりに26週線割り込む