トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 9:12:49
17,591,542
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
欧州為替:ドル122円90銭台、売り一服後はもみあい
2015/8/21 18:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:37JST 欧州為替:ドル122円90銭台、売り一服後はもみあい ドルは122円90銭台で推移している。午前中の売りが一服した後は今日の安値圏でもみあう展開が続いている。 20日から21日にかけて中国経済の減速懸念が強まりアジア、欧州、米国の株価が大幅安となったことから、リスク回避でユーロ選好の展開となった。 ドルは、日経平均株価や上海総合指数の下落を受け、対円では昼にかけて売りが強まった。約1カ月ぶりに123円を割り込んだが、122円80銭付近で国内勢によるドル買いが観測され、この水準で下げ止まった。東京市場から欧州市場にかけての時間帯でも122円90銭を挟んだ値動きとなっており、方向感が出ていない。 ただ、欧州市場でリスク回避の動きが強まった場合には、122円30銭程度まで売られる可能性もある。 《TY》
関連記事
8/21 18:27 FISCO
18時20分時点の日経平均先物は日中比170円高、日中の大幅下落受け買戻し優勢に
8/21 17:50 FISCO
欧米為替見通し:強まるリスク回避のユーロ買い、世界同時株安が収束するか見極め
8/21 17:02 FISCO
17時時点の日経平均先物は19510円で推移、独製造業PMIは予想上振れ
8/21 16:48 FISCO
売られ過ぎ感はあるが、米金融政策の行方を見極め【クロージング】
8/21 16:01 FISCO
東証業種別ランキング:全33業種が下落、保険は5%超の下落