マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/9 14:56:02
17,236,615
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

13時時点の日経平均は38円高、新規の買いは手控えられ上値重い展開に

2015/8/17 13:00 FISCO
*13:00JST 13時時点の日経平均は38円高、新規の買いは手控えられ上値重い展開に 13時時点の日経平均は前日比38.42円高の20557.87円で推移している。12時51分に本日の安値20542.49円を付けるなど上げ幅をじりじりと縮小。先物市場でも目立った買い材料に乏しいなか、積極的な買いは手控えられ参加者は限定的となっている。為替市場では、ドル・円は124円30銭台、ユーロ・円は137円90銭台と小動きが継続。 売買代金上位銘柄ではKDDI<9433>、ソフトバンクG<9984>がさえないほか、先週末に強い値動きをみせていた不動産は早くも利益確定の流れが優勢となっている。業種別では保険、その他製品、ゴム製品、繊維、食料品、医薬品、ガラス土石などが堅調。一方、石油・石炭、鉱業、不動産、情報通信がさえない。 (先物OPアナリスト 田代昌之) 《MT》
関連銘柄 2件
9433 東証プライム
4,822
9/4 15:00
-158(-3.17%)
時価総額 11,110,756百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17