トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/19 7:44:44
17,294,508
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドルは124円30銭近辺で推移、リスク選好的なドル買いは拡大せず
2015/8/13 11:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:19JST 東京為替:ドルは124円30銭近辺で推移、リスク選好的なドル買いは拡大せず ドル・円は124円30銭近辺で推移。ドルは一時124円40銭まで戻したが、具体的なドル買い材料は少ないことや日経平均株価がやや上げ渋っていることから、リスク選好的なドル買いが大きく広がる状況ではないとみられている。人民元相場の軟調推移が多少意識されており、一部でリスク回避的なドル売りが散見されている。 ここまでは、ドル・円は124円07銭から124円40銭で推移。ユーロ・円は138円52銭から138円83銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1139ドルから1.1188ドルで推移している。 ■今後のポイント ・リスク回避の円買い一服 ・中国人民元の中心レート、13日は1ドル=6.4010元 ・11時13分時点でドル・円は124円29銭、ユーロ・円は138円60銭、ポンド・円は194円15銭、豪ドル・円は91円86銭で推移している。 NY原油先物(時間外取引):高値43.46ドル 安値43.17ドル 直近値43.31ドル 【要人発言】 ・中国人民銀行 「人民元の中心レート設定に関してブリーフィングへ」(新華社) 《MK》
関連記事
8/13 11:07 FISCO
11時時点の日経平均は3日ぶり反発、ソフトバンクグが7日ぶり反落
8/13 10:59 FISCO
東京為替:ドルは底堅い動きに転じる、人民元安を意識したリスク回避の円買い縮小
8/13 10:33 FISCO
10時30分時点の日経平均は34円高、人民元の基準値発表後はアルゴ暴走で乱高下に
8/13 10:33 FISCO
東京為替:ドル弱含み、人民元の中心レート切り下げ率は予想以上との声も
8/13 10:18 FISCO
東京為替:人民元の中心レート、13日は1ドル=6.4010元