トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 13:11:25
16,780,929
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル下げ渋り、国内株安は想定の範囲内との見方も
2015/8/12 9:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:37JST 東京為替:ドル下げ渋り、国内株安は想定の範囲内との見方も ドル・円は125円10銭近辺で推移。11日の欧米市場では、中国人民元の中心レート引き下げの影響でドル買い・円売りが優勢となり、ドルは一時125円21銭まで買われたが、欧米諸国の株安を意識してドルはやや上げ渋り。 現時点で日経平均株価は小幅安で推移しており、株安を意識したリスク回避的な円買いがただちに広がる状況ではないとみられている。 ここまでは、ドル・円は125円04銭から125円16銭で推移。ユーロ・円は138円06銭から138円22銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1037ドルから1.1046ドルで推移している。 ■今後のポイント ・日経平均株価の下げは想定の範囲内 ・中国人民元の中心レートは12日も引き下げられる可能性 ・09時28分時点でドル・円は125円08銭、ユーロ・円は138円11銭、ポンド・円は 194円96銭、豪ドル・円は91円54銭で推移している。 NY原油先物(時間外取引):高値43.70ドル 安値43.14ドル 直近値43.58ドル 【要人発言】 ・日本銀行金融政策決定会合議事要旨 「資産買い入れの減額開始は政策効果を大きく損なう」 《MK》
関連記事
8/12 9:09 FISCO
個別銘柄戦略:好決算発表銘柄の個別物色など中心
8/12 8:55 FISCO
《一読必須》今日の日経平均はこうなる~20450-20750円のレンジを想定
8/12 8:37 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後の切り返しを想定も、上海下落なら市場混乱か
8/12 8:11 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は125円前後で推移か、欧米株安を意識してリスク選好的な円売り抑制も
8/12 7:46 FISCO
11日の米国市場ダイジェスト:ダウは212ドル安、人民元切り下げを嫌気