トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/21 22:20:28
16,740,134
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:豪ドルは売り優勢、人民元切り下げの影響で
2015/8/11 13:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:09JST 東京為替:豪ドルは売り優勢、人民元切り下げの影響で 豪ドルの対米ドル、対円での下落が目立っている。人民元の切り下げが嫌気され、中国との貿易規模が大きいオーストラリアの豪ドルに売りが強まった。 豪ドルは原油安や中国経済の減速懸念で7月30日に0.7225米ドルに下落。2009年4月以来の安値圏に沈んだ。その後原油価格が下げ渋ったことから底堅い値動きとなっていた。 ところが、きょう人民元の切り下げが発表されると、豪ドルが急落。0.7440米ドルから0.7307米ドルまで値を下げた。対円でも92円60銭から91円17銭まで下落した。 豪ドル・円の下落がクロス円売りに波及している。 《TY》
関連記事
8/11 13:01 FISCO
13時時点の日経平均は106円安、後場寄り後に20600円台を割り込む場面も
8/11 12:26 FISCO
東京為替:ドル・円は124円70銭付近、人民元切り下げを好感
8/11 12:24 FISCO
後場に注目すべき3つのポイント~中国人民銀行による大幅な元安設定が利益確定に向かわせる
8/11 12:18 FISCO
東京為替:ドル堅調地合い、人民元切り下げを好感
8/11 11:56 FISCO
ランチタイムの日経平均先物は20630円まで急落、人民元が対ドルで急落