トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 11:45:18
15,400,170
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:マド埋めで調整一巡が意識されるか
2015/7/28 18:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:58JST 日経平均テクニカル:マド埋めで調整一巡が意識されるか 28日の日経平均は小幅に続落。ギャップ・ダウンで始まり、その後20100円を割り込む局面もみられたが、下ひげを残す格好で切り返している。ただし、25日線には上値を抑えられる格好となり、大引けでプラスに転じることは出来なかった。これにより、7月14日の急伸時に空けたマド(20120-20322円)を埋めており、調整一巡が意識されるところ。ボリンジャーバンドでは中心値(25日)と-1σとのレンジ内で推移。バンドが下向きに転じつつあるため、-1σ辺りで踏ん張りをみせたいところ。パラボリックはSAR値が20074円辺りまで切り上がりをみせてきており、本日の安値近辺まで下げてくると、陰転シグナルを発生させてくる。一目均衡表ではいったん雲を割り込み、基準線レベルまでの調整をみせたが、大引けでは雲を上回ってきている。遅行スパンは下方転換シグナル発生の可能性が高まる。 《SY》
関連記事
7/28 18:46 FISCO
欧州為替:ドル・円はじり高、欧州株全面高で
7/28 18:01 FISCO
18時時点の日経平均先物は日中比40円高の20340円で推移、小幅上昇だが静かな展開
7/28 17:34 FISCO
28日の日本国債市場概況:債券先物は下げ渋る、長期債の需要確認
7/28 17:27 FISCO
欧米為替見通し:米FOMCと米GDP控え小動き、経済指標とユーロなどの値動きに警戒
7/28 17:04 FISCO
17時時点の日経平均先物は日中終値比10円安の20290円、欧州株式市場は総じてプラスで推移