マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 16:34:46
17,278,811
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

7日の日本国債市場概況:株高を意識して債券先物はやや伸び悩む

2015/7/7 17:53 FISCO
*17:53JST 7日の日本国債市場概況:株高を意識して債券先物はやや伸び悩む <円債市場> 長期国債先物2015年9月限 寄付146円84銭 高値147円04銭 安値146円78銭 引け146円91銭 売買高総計27360枚 2年 354回 0.005% 5年 124回 0.100% 10年339回 0.455% 20年153回 1.215% 7日の債券先物9月限は146円84銭で取引を開始し、一時146円78銭まで下げたが、午後の取引で147円04銭まで戻した。ただ、株高が続いたことで最後は伸び悩んだ。現物債の取引では10年以降の年限の気配が相対的に強含みとなった。 <米国債概況> 2年債は0.590%、10年債は2.29%、30年債は3.08%近辺で推移。長期債 利回りは横ばいで推移。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.72%、英国債は1.97%、オーストラリア10年債は2.90%、 NZ10年債は3.49%で推移。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・20:00 ユーロ圏緊急財務相会合 ・21:30 米・5月貿易収支(予想:-427.5億ドル、4月:-409億ドル) ・21:30 加・5月貿易収支(予想:-25億カナダドル、4月:-29.7億カナダドル) ・23:00 米・5月JOLT求人件数(予想:530万件、4月:537.6万件) ・01:00 ユーロ圏緊急首脳会議 ・02:00 米財務省3年債入札(240億ドル) 《MK》