マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 18:17:33
17,326,583
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:電力ガスが上昇率トップ、原油安メリットとなるセクターの一角がしっかり

2015/7/7 16:01 FISCO
*16:01JST 東証業種別ランキング:電力ガスが上昇率トップ、原油安メリットとなるセクターの一角がしっかり 本日7日は、 電力ガスが上昇率トップ。原油先物相場の急落が嫌気されて鉱業が下落率トップとなる一方で、原油安メリットとなるセクターの一角がしっかり。また、九州電力<9508>は、川内原発1号機の原子炉への核燃料の搬入を始め、8月中旬の再稼動を目指すと報じられたことも材料視されていた。その他、水産農林、空運、医薬品、陸運、小売、パルプ紙などが堅調。一方で、鉱業のほか、ガラス土石、証券、卸売などが下げに転じていた。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 電力・ガス業 / 543.75 / 3.39 2. 水産・農林業 / 378.27 / 2.66 3. 空運業 / 321.96 / 2.61 4. 医薬品 / 2,751.96 / 2.25 5. 陸運業 / 2,153.38 / 2.07 6. 小売業 / 1,232.76 / 2.01 7. パルプ・紙 / 475.66 / 1.97 8. 食料品 / 1,781.12 / 1.72 9. サービス業 / 1,759.18 / 1.71 10. 保険業 / 1,060.14 / 1.71 11. 海運業 / 441.74 / 1.68 12. 情報・通信業 / 2,989.18 / 1.49 13. 倉庫・運輸関連業 / 1,726.29 / 1.29 14. 化学工業 / 1,574.65 / 1.24 15. その他製品 / 1,945.40 / 1.04 16. 銀行業 / 236.36 / 0.97 17. 不動産業 / 1,719.84 / 0.92 18. 精密機器 / 4,652.03 / 0.89 19. ゴム製品 / 3,446.88 / 0.89 20. 石油・石炭製品 / 1,044.74 / 0.85 21. 電気機器 / 2,174.32 / 0.73 22. 繊維業 / 716.81 / 0.59 23. 建設業 / 1,059.76 / 0.43 24. 金属製品 / 1,226.26 / 0.37 25. 輸送用機器 / 3,389.77 / 0.33 26. その他 金融業 / 686.88 / 0.28 27. 非鉄金属 / 1,101.67 / 0.20 28. 機械 / 1,747.34 / 0.15 29. 鉄鋼 / 655.38 / 0.14 30. 卸売業 / 1,294.45 / -0.13 31. 証券業 / 521.44 / -0.18 32. ガラス・土石製品 / 1,100.32 / -0.51 33. 鉱業 / 392.01 / -0.61 《SY》
関連銘柄 1件
9508 東証プライム
1,494.5
9/4 15:00
-90.5(-5.71%)
時価総額 708,668百万円
九州地盤の電力会社。発電事業のほか、送配電事業、ICTサービス事業、都市開発事業等を手掛ける。グループ会社に九電工など。洋上風力・バイオマス発電の開発を推進。26.3期経常利益1250億円目指す。 記:2024/06/04