マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 12:02:56
17,503,107
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ、鉄鋼、鉱業、空運も1%超の上昇

2015/5/29 16:30 FISCO
*16:30JST 東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ、鉄鋼、鉱業、空運も1%超の上昇 本日28日は、非鉄金属が上昇率トップ。鉄鋼、鉱業、空運の4セクターが1%を超える上昇となった。また、足元でやや調整が続いていた情報通信が上昇。ソフトバンク<9984>が日経平均をけん引したほか、NTT<9432>が2%を超える上昇となっている。一方で、保険、医薬品、証券、陸運、不動産、パルプ紙、サービスなどが利食いに押されている。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 非鉄金属 / 1,159.58 / 1.33 2. 鉄鋼 / 745.84 / 1.04 3. 鉱業 / 439.14 / 1.03 4. 空運業 / 315.43 / 1.00 5. 情報・通信業 / 2,948.44 / 0.81 6. 水産・農林業 / 362.88 / 0.80 7. その他製品 / 1,967.78 / 0.67 8. 金属製品 / 1,250.79 / 0.62 9. ゴム製品 / 3,880.28 / 0.57 10. 機械 / 1,845.84 / 0.56 11. その他金融業 / 678.44 / 0.55 12. 海運業 / 479.84 / 0.47 13. 小売業 / 1,152.79 / 0.44 14. 電力・ガス業 / 553.77 / 0.34 15. 建設業 / 1,059.97 / 0.33 16. 銀行業 / 242.91 / 0.24 17. 倉庫・運輸関連業 / 1,791.21 / 0.20 18. 卸売業 / 1,342.64 / 0.19 19. 電気機器 / 2,304.77 / 0.18 20. 化学工業 / 1,581.68 / -0.08 21. 石油・石炭製品 / 1,095.40 / -0.12 22. 食料品 / 1,773.81 / -0.18 23. 輸送用機器 / 3,621.14 / -0.25 24. 繊維業 / 730.64 / -0.31 25. 精密機器 / 4,443.92 / -0.33 26. ガラス・土石製品 / 1,154.70 / -0.34 27. サービス業 / 1,739.98 / -0.38 28. パルプ・紙 / 490.03 / -0.48 29. 不動産業 / 1,818.97 / -0.58 30. 陸運業 / 2,131.05 / -0.63 31. 証券業 / 518.67 / -0.71 32. 医薬品 / 2,664.58 / -0.85 33. 保険業 / 1,057.54 / -1.13 《SY》
関連銘柄 2件
9432 東証プライム
154.8
9/4 15:00
-4(-2.52%)
時価総額 14,017,189百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17