トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/26 16:38:19
17,330,495
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:「安倍政権の円安牽制懸念でドル・円上げ渋る展開」
2015/5/29 11:50
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:52JST 東京為替:「安倍政権の円安牽制懸念でドル・円上げ渋る展開」 29日の東京外為市場午前のドル・円は小動き、123円61銭から123円90銭で推移。 ドル・円は、安倍政権による円安牽制への警戒感から上げ渋る展開。 ユーロ・ドルは小動き、1.0951ドルから1.0974ドルで推移。 ギリシャ債務問題への警戒感から上げ渋る展開となった。 ユーロ・円は小動き、135円45銭から135円82銭で推移。 【経済指標】 ・日・4月消費者物価コア指数:前年比+0.3%(前年比予想:+0.2%、3月:+2.2%) ・日・4月完全失業率:3.4%(予想:3.4%、3月:3.4%) ・日・4月家計調査消費支出:前年比-1.3%(前年比予想:+3.0%、3月:-10.6%) ・日・4月有効求人倍率:1.17倍(予想:1.15倍、3月:1.15倍) ・日・4月鉱工業生産指数:前月比+1.0%(前月比予想:+1.0%、3月:-0.8%) ・英・5月Gfk消費者信頼感指数:1(予想:4、4月:4) ・NZ・4月住宅建設許可件数:前月比-1.7%(3月:+10.3%) 【要人発言】 ・甘利経済再生担当相 「過度な円安というところまで行っていない」 《MY》
関連記事
5/29 11:14 FISCO
東京為替:ドルは123円70銭前後でもみあい続く、日、中の株価動向は特に意識されず
5/29 11:08 FISCO
11時時点の日経平均は小幅に11日続伸、上海総合指数の下落受けて一時マイナスに
5/29 10:31 FISCO
10時30分時点の日経平均は52円高、みずほの売買代金は前場1000億円到達も
5/29 10:13 FISCO
東京為替:ドルは123円80銭前後で小動き続く、G7会合の結果を確認したいとの声も
5/29 10:00 FISCO
10時時点の日経平均は21円高、昨日6億株のみずほが本日も大商いに