トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 13:48:12
15,458,745
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
欧米為替見通し:ギリシャ債務協議と米住宅関連指標に要注目
2015/5/19 17:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:32JST 欧米為替見通し:ギリシャ債務協議と米住宅関連指標に要注目 本日19日の欧米市場のドル・円は、3週間がタイムリミットと懸念されているギリシャ政府と国際債権団との債務協議を注視しながら、米国の4月の住宅着工件数・住宅建設許可件数を見極める展開が予想される。 米国の4月の住宅着工件数や住宅建設許可件数が予想通りに増加していた場合、米国経済が1-3月期の悪天候による低迷から回復しているとの見方が強まることで、6月の連邦公開市場委員会(FOMC)での早期利上げの可能性が、やや高まることになる。 ギリシャ経済は、2014年10-12月期から2015年1-3月期にかけて2四半期連続してマイナス成長となり、リセッション(景気後退)に陥っている。しかしながら、債権者は、救援プログラムの残金72億ユーロの融資実行の条件として、厳格な構造改革を押し付けており、リセッションが長期化する可能性が懸念されている。 ギリシャ政府は、72億ユーロの融資が無ければ、5月末の給与、年金の支払い(17億ユーロ)、そして、6月に予定されている国際通貨基金への債務返済(15.77億ユーロ)が出来ない。 しかしながら、ギリシャ政府は債権者に対して、4つのレッドライン(越えてはならない一線)を突きつけて、1)政府職員給与と2)年金の削減はせず、3)基礎的財政収支と4)債務削減目標については妥協できない、と主張している。 先週の国際通貨基金への債務返済は、国際通貨基金の特別引き出し権(SDR)から借用して返済するという異例な返済方法だった。 ツィプラス・ギリシャ首相は、ラガルド国際通貨基金専務理事に対して、欧州連合の支援がなければ債務返済は不可能、欧州中央銀行がギリシャに課している短期国債発行の上限を引き上げなければ債務返済は不可能との書簡を送っていた。 【今日の欧米市場の予定】 ・17:30 英・4月消費者物価指数(前年比予想:0.0%、3月:0.0%) ・17:30 英・4月生産者物価指数・産出(前年比予想:-1.6%、3月:-1.7%) ・18:00 欧・3月貿易収支(季節調整後)(予想:+219億ユーロ、2月:+220億ユーロ) ・18:00 独・5月ZEW景気期待指数(予想:49.0、4月:53.3) ・18:00 欧・5月ZEW景気期待指数(4月:64.8) ・18:00 欧・4月消費者物価指数確報値(速報値:0.0%) ・21:30 米・4月住宅着工件数(予想:101.9万件、3月:92.6万件) ・21:30 米・4月住宅建設許可件数(予想:106.5万件、3月:104.2万件) 《MK》
関連記事
5/19 16:59 FISCO
東証業種別ランキング:証券が上昇率トップ、日経平均2万円回復で業績寄与への期待
5/19 16:45 FISCO
需給関係は良好だが積極的には上値を追いづらいところも【クロージング】
5/19 15:07 FISCO
東京為替:ドル・円、本日の米国住宅着工件数や明日のFOMC議事録控えて動意薄
5/19 14:28 FISCO
日経ジャスダック指数も高値更新、日経平均とは異なり25日線に沿った上昇
5/19 14:18 FISCO
じり高の日経平均は上げ幅200円に迫る、上海総合指数が+3%