マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 18:55:56
15,313,042
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経ジャスダック指数も高値更新、日経平均とは異なり25日線に沿った上昇

2015/5/19 14:28 FISCO
*14:28JST 日経ジャスダック指数も高値更新、日経平均とは異なり25日線に沿った上昇 日経ジャスダック指数は、4月28日の年初来高値2585.14円を更新している。昨年5月の安値1890.85円をボトムに右肩上がりの展開が継続。日経平均やマザーズ指数とは異なり、切り上がる25日移動平均線に沿った上昇となっている。足元出来高も増加傾向にあり個人投資家を中心に物色意欲が強まっている様子。売買代金上位銘柄では、ガーラ<4777>、イマジニア<4644>が大商いとなっているほか、カルナバイオ<4572>、アエリア<3758>が前日比20%超の急騰。一方、昨日大商いとなったシーマ<7638>は売り優勢となっている。 《MT》
関連銘柄 5件
3758 東証スタンダード
260
9/4 15:00
-4(-1.52%)
時価総額 6,149百万円
スマホ向けゲーム開発、キャラクターグッズの販売等を行うコンテンツ事業、不動産賃貸・売買等を行うアセットマネージメント事業が柱。ITサービス事業も展開。モバイルコンテンツの開発、配信、運営の強化図る。 記:2024/08/29
4572 東証グロース
427
9/4 15:00
-33(-7.17%)
時価総額 6,978百万円
キナーゼ阻害薬等の研究開発を行うバイオベンチャー。がん、免疫炎症疾患が重点領域。キナーゼタンパク質の販売、受託サービス等を手掛ける創薬支援事業も。次世代非共有結合型BTK阻害剤AS-1763に注力。 記:2024/08/06
4644 東証スタンダード
1,036
9/4 15:00
-33(-3.09%)
時価総額 11,032百万円
パッケージゲーム、スマートフォンゲームが主力。キャラクタービジネスや教養動画メディアなども。取り扱いキャラクターにリラックマ、すみっコぐらしなど。研究開発費の拡大により、ヒットコンテンツの創出図る。 記:2024/08/26
4777 東証スタンダード
211
9/4 15:00
-11(-4.95%)
時価総額 5,280百万円
HTML5ゲーム事業が主力。「Flyff」などのオンラインゲーム事業、スマートフォンアプリ事業等を手掛ける。歩数アプリや教育メタバース等も。「Rappelz Universe」のリリース準備を進める。 記:2024/05/12
7638 東証スタンダード
1,466
9/4 15:00
-38(-2.53%)
時価総額 24,374百万円
ブライダルジュエリーの製造・販売等を行うジュエリー・アート・オークション事業が柱。銀座ダイヤモンドシライシ、エクセルコ ダイヤモンドのブランドを展開。ヘルス&ビューティー事業は「ラ・パルレ」が主軸。 記:2024/05/02