トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 2:02:10
16,019,864
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
欧州為替:「米国10年債利回り低下でドル弱含み」
2015/4/9 20:52
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*20:52JST 欧州為替:「米国10年債利回り低下でドル弱含み」 9日のロンドン外国為替市場のドル・円は、米国10年債利回りが低下したことで、120円33銭から119円94銭まで軟調に推移した。 ユーロ・ドルは、ギリシャ債務問題への警戒感から1.0730ドルまで下落後、米国10年債利回りの低下を受けて、1.0776ドルまで上昇した。 ユーロ・円は、129円31銭から128円92銭まで下落した。 ポンド・ドルは、予想を上回る英国2月の商品貿易赤字を受けて1.4765ドルまで下落後、米国10年債利回りの低下を受けて1.4845ドルまで上昇した。 ドル・スイスフランは、0.9691フランから0.9727フランで推移した。 [経済指標] ・英・2月商品貿易収支:-103.40億ポンド(予想:-90億ポンド、1月:-91.74億ポンド) ・ギリシャ・2月鉱工業生産:前月比+1.9%(予想:-2.1%、1月:+0.1%) ・ギリシャ・3月消費者物価指数:前年比-2.1%(予想:-2.1%、2月:-2.2%) ・ギリシャ・1月失業率:25.7%(予想:26.2%、12月:25.9%) ・南ア・3月SACCI企業景況感:89.1(2月:92.8) ・南ア・2月鉱物生産量:前月比+3.8%、前年比+7.5%(1月:-3.5%、-2.3%) ・南ア・2月製造業生産:前月比+0.7%、前年比-0.5%(1月:-1.9%、-2.4%) [要人発言] ・欧州連合 「ギリシャに新構造改革案の再提出に6営業日の猶予を与えた」 ・バルファキス・ギリシャ財務相 「欧州連合は、ギリシャが債務問題を解決していないと、道徳的に批判している」 「ギリシャがユーロ圏から離脱することには反対」 [金融政策] ・英国中央銀行:現状の金融政策を維持(政策金利:0.50%、資産買入枠:3750億ポンド) 《MY》
関連記事
4/9 20:05 FISCO
欧州為替:米国10年債利回り低下で、ドル・円弱含み 119.94円
4/9 20:04 FISCO
米国株見通し:やや下げ渋りか、原油先物の反転が材料視される可能性
4/9 19:08 FISCO
欧州為替:米国10年債利回り低下で、ドル・円弱含み
4/9 18:30 FISCO
日経平均テクニカル:調整幅リプレイスなら20600円辺り
4/9 18:12 FISCO
欧州為替:ニューヨークカットのオプション(120円)で動意に乏しい展開