トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 19:03:41
15,319,365
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:反落で1210.60ドル、ドル高、米求人件数の上振れなどで売り優勢に
2015/4/8 7:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:34JST NY金:反落で1210.60ドル、ドル高、米求人件数の上振れなどで売り優勢に NY金は反落(COMEX金6月限終値:1210.60 ↓8.00)。1208.90ドルまで下落した後、買いに転じたが、1214.30ドルまでの反発にとどまった。米国債が、株高や3年債入札を控えて売られ、利回り上昇によりドル高傾向になったことで、金は売りが先行した。 その後、コチャラコタ米ミネアポリス連銀総裁が、「年内の利上げは間違いになる可能性」などハト派的な発言を連発したことで、買いに転換。しかし、この日発表の米国の2月JOLT(求人労働移動調査)求人件数が、予想を上回る増加となったことから、金は上げ渋る状態になった。 《KO》
関連記事
4/8 7:33 FISCO
NY原油:続伸で53.98ドル、サウジ石油相発言で一段高に
4/8 7:33 FISCO
NY為替:ドル・円は120円29銭、米2月JOLT求人件数の予想上振れなどでドル買い先行
4/8 7:32 FISCO
NY株式:ダウは5ドル安、早期利上げ観測後退も引けにかけて下落に転じる
4/8 7:31 FISCO
今日の注目スケジュール:日銀金融政策決定会合、黒田日銀総裁会見など
4/8 6:15 FISCO
4月7日のNY為替概況(訂正)