トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/25 5:11:16
16,523,227
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
《今日のドル・円は“こうなる”》:イエレンFRB議長、ハト派警戒=フィスコ山下政比呂
2015/3/18 8:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:10JST 《今日のドル・円は“こうなる”》:イエレンFRB議長、ハト派警戒=フィスコ山下政比呂 ドル・円は、連邦公開市場委員会(FOMC)声明とイエレンFRB議長の会見を見極める展開となる。 連邦公開市場委員会(FOMC)で、 ・「忍耐強く」という文言が削除されるか、否か? ・ドル高への警戒感が示されるか、否か? イエレンFRB議長の会見で、 ・6月の利上げ開始に前向きか、 ・9月以降の利上げ開始なのか? リスクシナリオは、ドル高への警戒感が示され、イエレンFRB議長が早期の利上げ開始に否定的な見解を 示した場合となる。 テクニカル分析では、三角保ち合いを上放れていることで、目標値125円が点灯しているものの、 依然として、ダブルトップ(121円86銭・122円04銭)の可能性は払拭されていない。 《MY》
関連記事
3/18 7:25 FISCO
17日の米国市場ダイジェスト:ダウは128ドル安、FOMCへの警戒感が重し
3/18 7:02 FISCO
NY金:反落で1148.20ドル、米FOMCへの警戒感から売りが勝る
3/18 7:01 FISCO
NY原油:続落で43.46ドル、米在庫統計の発表を控え売り優勢に
3/18 7:01 FISCO
NY為替:ドル・円は121円37銭、FOMCを控えドルのショートカバーが優勢に
3/18 7:01 FISCO
NY株式:ダウは128ドル安、FOMCへの警戒感が重し