トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/25 5:25:23
16,595,373
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:反落で1148.20ドル、米FOMCへの警戒感から売りが勝る
2015/3/18 7:02
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:04JST NY金:反落で1148.20ドル、米FOMCへの警戒感から売りが勝る NY金は反落(COMEX金4月限終値:1148.20 ↓5.00)。1141.60ドルまで下落した後、一時1159.30ドルまで上昇したが、再び下落に転じた。17日から米連邦公開市場委員会(FOMC)が始まり、18日の声明発表では、フォワードガイダンスの文言から「忍耐強く」が削除され、利上げ開始に近づくとの警戒感が強く、投資家が金連動型金融商品の売りを先行させたといわれ、金相場はまず急落した。 その後、NYダウが寄り直後から下げ足を早めたことなどから、金は買い戻しが急速に強まったとみられ、一時大幅に反発。しかし、FOMCへの警戒感は根強く、売りが再開され、また下落する展開になった。 《KO》
関連記事
3/18 7:01 FISCO
NY原油:続落で43.46ドル、米在庫統計の発表を控え売り優勢に
3/18 7:01 FISCO
NY為替:ドル・円は121円37銭、FOMCを控えドルのショートカバーが優勢に
3/18 7:01 FISCO
NY株式:ダウは128ドル安、FOMCへの警戒感が重し
3/18 6:56 FISCO
今日の注目スケジュール:2月貿易収支、公示地価、米FOMCなど
3/18 3:27 FISCO
3月17日のNY為替概況