マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 11:18:57
16,450,723
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は14円高、三菱UFJなどが売買代金上位に

2015/3/16 14:36 FISCO
*14:36JST 日経平均は14円高、三菱UFJなどが売買代金上位に 14時36分現在の日経平均株価は、19268.50円(前日比+14.25円)で推移。後場の日経平均は再度マイナス圏に転じる場面もみられた。昨年来高値更新などによる短期的な過熱警戒感が重しになる一方、トヨタ<7203>のベア4000円決着報道など賃上げ加速期待などによる先高感の根強さが支えに。セクター別では、空運、その他製品、銀行、ガラス土石、機械などが上昇する一方、鉱業、石油石炭、ゴム製品、医薬品、海運などが下落。売買代金上位には、三菱UFJ<8306>、ファナック<6954>、三井住友FG<8316>、トヨタ<7203>、ソニー<6758>などがランクイン。 《KO》
関連銘柄 5件
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9,415
9/4 15:00
-495(-4.99%)
時価総額 36,949,469百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22