マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 11:31:00
16,472,199
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ドル・円は121円30銭付近、日経平均上げ渋りや米国10年債利回り低下などが重し

2015/3/16 14:12 FISCO
*14:12JST ドル・円は121円30銭付近、日経平均上げ渋りや米国10年債利回り低下などが重し ドル・円は121円30銭付近で推移。ドル・円は、日経平均株価が上げ渋っていること、米国10年債利回りが低下していること、日本銀行金融政策決定会合(16-17日)と連邦公開市場委員会(FOMC)(17-18日)の開催を控えて上げ渋る展開。ユーロ・ドルは、1.0470ドルから1.0535ドルまで堅調推移。連邦公開市場委員会(FOMC)前のショートカバーで強含みに推移したものの、ユーロ圏金利の先安感、ギリシャ債務協議への警戒感から上げ渋る展開。ユーロ・円は、127円20銭から127円75銭で推移。 14時11分時点のドル・円は121円30銭、ユーロ・円は127円46銭、ポンド・円は178円94銭、豪ドル・円は92円68銭で推移している。 《KO》