マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 21:56:52
17,620,907
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:保険が上昇率トップ、第一生命など全般堅調

2015/3/12 16:27 FISCO
*16:27JST 東証業種別ランキング:保険が上昇率トップ、第一生命など全般堅調 本日12日は、保険が上昇率トップ。第一生命<8750>など全般堅調。第一生命は米国に続き、欧州でもM&Aに乗り出す構えと報じられている。また、大手損害保険会社が約20年ぶりにベースアップを実施する見通しが伝えられたことも材料視された。空運はJAL<9201>、ANA<9202>が堅調。原油安が材料視されたようである。そのほか、不動産、海運、銀行、医薬品などが堅調。一方で、パルプ紙、石油石炭が小安い。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 保険業 / 911.97 / 3.38 2. 空運業 / 298.40 / 2.99 3. 不動産業 / 1,703.24 / 2.67 4. 海運業 / 494.52 / 2.61 5. 銀行業 / 210.92 / 2.06 6. 医薬品 / 2,718.68 / 1.79 7. 金属製品 / 1,250.31 / 1.65 8. 陸運業 / 2,169.24 / 1.64 9. ゴム製品 / 3,661.57 / 1.58 10. 小売業 / 1,048.84 / 1.50 11. 繊維業 / 683.69 / 1.49 12. 情報・通信業 / 2,730.37 / 1.44 13. 精密機器 / 4,683.80 / 1.41 14. 化学工業 / 1,531.16 / 1.39 15. その他製品 / 1,607.08 / 1.37 16. 証券業 / 474.37 / 1.31 17. 輸送用機器 / 3,419.16 / 1.30 18. その他金融業 / 610.30 / 1.30 19. 倉庫・運輸関連業 / 1,777.46 / 1.30 20. サービス業 / 1,678.75 / 1.29 21. ガラス・土石製品 / 1,026.93 / 1.27 22. 建設業 / 955.75 / 1.10 23. 水産・農林業 / 358.09 / 1.09 24. 機械 / 1,662.14 / 0.91 25. 電気機器 / 2,073.35 / 0.87 26. 食料品 / 1,677.80 / 0.86 27. 鉄鋼 / 698.08 / 0.82 28. 非鉄金属 / 979.48 / 0.78 29. 卸売業 / 1,211.18 / 0.57 30. 電力・ガス業 / 466.17 / 0.39 31. 鉱業 / 395.42 / 0.04 32. 石油・石炭製品 / 988.23 / -0.15 33. パルプ・紙 / 435.17 / -0.37 《KO》
関連銘柄 3件
4,086
9/4 15:00
-214(-4.98%)
時価総額 4,214,092百万円
第一生命保険を中核とする持株会社。第一フロンティア生命保険、アイペット損害、ベネフィット・ワンなども傘下に持つ。既存進出国の資本効率改善などに取り組む。中期経営計画では27.3期ROE10%程度目標。 記:2024/08/30
9201 東証プライム
2,399.5
9/4 15:00
-37.5(-1.54%)
時価総額 1,048,927百万円
大手航空会社。航空旅客事業や貨物郵便事業、マイル/金融・コマース事業などを展開。LCCのZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパンなどを傘下に持つ。スマホ決済「JAL Pay」のサービス拡充図る。 記:2024/08/30
9202 東証プライム
2,945
9/4 15:00
-21(-0.71%)
時価総額 1,426,246百万円
国内最大手の航空会社。全日本空輸(ANA)が中核。ピーチ、エアージャパンなども傘下に持つ。航空事業のほか、旅行事業、商社事業等も手掛ける。国際線、国内線ともに旅客需要増。貨物事業の拡大等に取り組む。 記:2024/08/02