トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 1:37:56
17,199,892
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:反落で1160.10ドル、米早期利上げ観測による売り圧力が勝る
2015/3/11 7:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:04JST NY金:反落で1160.10ドル、米早期利上げ観測による売り圧力が勝る NY金は反落(COMEX金4月限終値:1160.10 ↓6.40)。1169.60ドルまで上昇した後、1157.80ドルまで下落した。米大統領経済諮問委員会(CEA)のファーマン委員長が、「強いドルは米経済成長への向かい風」と発言。一時ドル売りになった際に、金が買われ、この日の高値をつけた。 しかし、米連邦準備理事会(FRB)が6月にも利上げを開始するとの見方は根強く、その後、金の売りが優勢になった。ダラス連銀のフィッシャー総裁が退任前の最後の講演(9日)で、「遅い段階での急激な利上げよりも、早期のゆっくりとしたペースの利上げのほうが好ましい」、と述べたことが注目された。 《KO》
関連記事
3/11 7:00 FISCO
NY原油:反落で48.29ドル、ドル高、米在庫統計の発表を控え売り先行
3/11 7:00 FISCO
NY株式:ダウは332ドル安、ギリシャ債務問題への懸念や原油安を嫌気
3/11 6:55 FISCO
今日の注目スケジュール:1月機械受注、中国2月鉱工業生産など
3/11 3:39 FISCO
3月10日のNY為替概況
3/10 23:37 FISCO
【市場反応】米1月JOLT求人件数、10年ぶりの高水準でドル底堅い